구약
성경 버전
간체 중국어
영어
전통 중국어
스페인어
한국어
러시아어
인도네시아어
프랑스어
일본어
아랍어
설정
절 번호 표시
제목 표시
각주 표시
구절 목록 보기
1これによって私の心は震え、
そこから離れ去るほどだ。
2よく聞け。その御声が荒れ狂うのを。
その御口から出るとどろきを。
3神は、天の下のいたるところで放たれる。
その稲妻を、地の隅々までも。
4その後で雷が鳴りとどろく。
神はいかめしい声で雷鳴をとどろかせ、
その御声が聞こえるとき、
手加減をなさらない。
5神は御声で、驚くほどに雷鳴をとどろかせ、
私たちの知り得ない大きなことをされる。
6神は雪に対して、地に降れと命じ、
夕立に、激しい大雨にも命じられる。
7神はすべての人の手を封じ込められる。
神の造った人間が知るために。
8獣は巣にもぐり、
洞穴の中にうずくまる。
9つむじ風は天の間から、
寒さは北の方から来る。
10神の息によって氷が張り、
広々とした水が凍りつく。
11神は濃い雲に水気を含ませ、
雲がその稲妻を放つ。
12それは神の指図によって巡り回り、事を行う。
神が命じるすべてのことを、世界の地の面で。
13神は、懲らしめのため、ご自分の地のため、
または恵みのために、これが起こるようにされる。
14ヨブよ、これに耳を傾けよ。
神の奇しいみわざを、立ち止まって考えよ。
15あなたは知っているか。
神がどのようにこれらに命じ、
その雲に稲妻をひらめかせられるのかを。
16あなたは知っているか。濃い雲のつり合いを、
知識の完全な方の不思議なみわざを。
17また、南風で地が黙するときに、
あなたの衣がいかに熱くなるかを。
18あなたは大空を神とともに張り広げられるのか。
鋳た鏡のように硬いものを。
19神に何と言うべきかを私たちに教えよ。
闇があるので、ことばを並べることができない。
20私が語りたいと、神に伝えられるだろうか。
人がことばを発すれば、その人は必ず滅ぼされる。
21今、光は見ることができない。
それは雨雲の中に輝いている。
しかし、風が吹いて雲を払いのけると、
22北から黄金の輝きが現れ、
神の周りには恐るべき威厳がある。
23私たちが見出すことのできない全能者は、
力にすぐれた方。
さばきと正義に富み、苦しめることをなさらない。
24だから、人々は神を恐れなければならない。
神は心に知恵ある者を顧みられないだろうか。
聖書 新改訳2017
©新日本聖書刊行会
(翻訳内容についてのご質問はこちらへ)
「聴くドラマ聖書」の音声は、2018.5.20再刷版に基づきます
尚、「聴くドラマ聖書」の音声データ以外のコンテンツに反映されている聖書解釈はそれぞれのコンテンツの見解であり、必ずしも「聖書 新改訳2017」の著作権者である「一般社団法人 新日本聖書刊行会」の公式見解を反映するものではありません。