구약
성경 버전
간체 중국어
영어
전통 중국어
스페인어
한국어
러시아어
인도네시아어
프랑스어
일본어
아랍어
설정
절 번호 표시
제목 표시
각주 표시
구절 목록 보기
1イスラエルの子は次のとおりである。ルベン、シメオン、レビ、ユダ、イッサカル、ゼブルン、
2ダン、ヨセフ、ベニヤミン、ナフタリ、ガド、アシェル。
3ユダの子はエル、オナン、シェラ。この三人は、カナンの女シュアの娘から彼に生まれた。しかし、長子エルは主の目に悪しき者であったので、主が彼を殺された。
4ユダの嫁タマルは彼にペレツとゼラフを産んだ。ユダの子は全部で五人。
5ペレツの子は、ヘツロン、ハムル。
6ゼラフの子は、ジムリ、エタン、ヘマン、カルコル、ダラで、全部で五人。
7カルミの子は、聖絶の物のことで主の信頼を裏切り、イスラエルにわざわいをもたらす者となったアカル。
8エタンの子は、アザルヤ。
9ヘツロンの子として生まれた者は、エラフメエル、ラム、カレブ。
10ラムはアミナダブを生み、アミナダブはユダ族の首長ナフションを生み、
11ナフションはサルマを生み、サルマはボアズを生み、
12ボアズはオベデを生み、オベデはエッサイを生んだ。
13エッサイは、長子エリアブ、次男アビナダブ、三男シムア、
14四男ネタンエル、五男ラダイ、
15六男オツェム、七男ダビデを生んだ。
16彼らの姉妹はツェルヤとアビガイル。ツェルヤの子は、アビシャイ、ヨアブ、アサエルの三人であった。
17アビガイルはアマサを産んだが、アマサの父はイシュマエル人エテルであった。
18ヘツロンの子カレブは、妻アズバとエリオテによって子を生んだ。その子たちは、エシェル、ショバブ、アルドン。
19アズバが死んだので、カレブはエフラテを妻とした。彼女はカレブにフルを産んだ。
20フルはウリを生み、ウリはベツァルエルを生んだ。
21その後、ヘツロンはギルアデの父マキルの娘のところに行き、彼女を妻とした。彼は六十歳であった。彼女はヘツロンにセグブを産んだ。
22セグブはヤイルを生んだ。彼はギルアデの地に二十三の町を持っていた。
23ところが、ゲシュルとアラムは、その中からハボテ・ヤイル、およびケナテとそれに属する村々など六十の町を取った。これらはみな、ギルアデの父マキルの子であった。
24ヘツロンがエフラテのカレブで死んだ後、ヘツロンの妻アビヤは、彼にテコアの父アシュフルを産んだ。
25ヘツロンの長子エラフメエルの子は、長子ラム、ブナ、オレン、オツェム、アヒヤ。
26エラフメエルには、もう一人の妻がいた。彼女の名はアタラといって、オナムの母であった。
27エラフメエルの長子ラムの子は、マアツ、ヤミン、エケル。
28オナムの子は、シャンマイ、ヤダ。シャンマイの子は、ナダブ、アビシュル。
29アビシュルの妻の名はアビハイルで、彼女はアフバンとモリデを産んだ。
30ナダブの子はセレデとアパイムで、セレデは子がないままで死んだ。
31アパイムの子はイシュイ。イシュイの子はシェシャン。シェシャンの子はアフライ。
32シャンマイの兄弟ヤダの子はエテルとヨナタンで、エテルは子がないままで死んだ。
33ヨナタンの子はペレテとザザ。これがエラフメエルの子孫である。
34シェシャンには息子がなく、娘だけであった。シェシャンにはエジプト人のしもべがいて、その名はヤルハといった。
35シェシャンは彼の娘をそのしもべヤルハに妻として与えたので、彼女はアタイを産んだ。
36アタイはナタンを生み、ナタンはザバデを生み、
37ザバデはエフラルを生み、エフラルはオベデを生み、
38オベデはエフーを生み、エフーはアザルヤを生み、
39アザルヤはヘレツを生み、ヘレツはエルアサを生み、
40エルアサはシスマイを生み、シスマイはシャルムを生み、
41シャルムはエカムヤを生み、エカムヤはエリシャマを生んだ。
42エラフメエルの兄弟カレブの子は、長子メシャ。彼はジフの父であった。ヘブロンの父マレシャの子。
43ヘブロンの子は、コラ、タプアハ、レケム、シェマ。
44シェマは、ヨルコアムの父ラハムを生み、レケムはシャンマイを生んだ。
45シャンマイの子はマオン。マオンはベテ・ツルの父であった。
46カレブの側女エファは、ハラン、モツァ、ガゼズを産んだ。ハランはガゼズを生んだ。
47ヤフダイの子は、レゲム、ヨタム、ゲシャン、ペレテ、エファ、シャアフ。
48カレブの側女マアカは、シェベルとティルハナを産み、
49マデマナの父シャアフと、マクベナの父でありギブアの父であるシェワを産んだ。カレブの娘はアクサであった。
50カレブの子孫は次のとおりである。エフラテによる長子フルの子は、キルヤテ・エアリムの父ショバル、
51ベツレヘムの父サルマ、ベテ・ガデルの父ハレフ。
52キルヤテ・エアリムの父ショバルの子は、ハ・ロエ、メヌホテ人の半分。
53キルヤテ・エアリムの諸氏族は、エテル人、プテ人、シュマ人、ミシュラ人で、彼らの中からツォルア人とエシュタオル人が出た。
54サルマの子孫は、ベツレヘム、ネトファ人、アテロテ・ベテ・ヨアブ、マナハテ人の半氏族、ツォルア人。
55ヤベツに住んでいた書記の諸氏族のティルアテ人、シムア人、スカテ人。彼らはレカブ家の父祖ハマテから出たケニ人である。
聖書 新改訳2017
©新日本聖書刊行会
(翻訳内容についてのご質問はこちらへ)
「聴くドラマ聖書」の音声は、2018.5.20再刷版に基づきます
尚、「聴くドラマ聖書」の音声データ以外のコンテンツに反映されている聖書解釈はそれぞれのコンテンツの見解であり、必ずしも「聖書 新改訳2017」の著作権者である「一般社団法人 新日本聖書刊行会」の公式見解を反映するものではありません。