구약
성경 버전
간체 중국어
영어
전통 중국어
스페인어
한국어
러시아어
인도네시아어
프랑스어
일본어
아랍어
설정
절 번호 표시
제목 표시
각주 표시
구절 목록 보기
1イッサカル族の者は、トラ、プア、ヤシュブ、シムロンの四人。
2トラの子は、ウジ、レファヤ、エリエル、ヤフマイ、イブサム、シェムエル。これらは彼らの父トラ一族のかしらたちで、その家系の勇士たちであった。その数はダビデの時代には二万二千六百人であった。
3ウジの子は、イズラフヤ。イズラフヤの子は、ミカエル、オバデヤ、ヨエル、イシヤ。彼ら五人はすべてかしらであった。
4この人々に加えて、彼ら一族の家系によると、戦いに備えた部隊は三万六千人であった。彼らが多くの妻子を得たからである。
5イッサカル全氏族の同胞で、系図に記載された勇士は全部で八万七千人であった。
6ベニヤミンの子はベラ、ベケル、エディアエルの三人。
7ベラの子はエツボン、ウジ、ウジエル、エリモテ、イリの五人。彼らは一族のかしらであり、勇士であった。系図に記載された者は二万二千三十四人であった。
8ベケルの子はゼミラ、ヨアシュ、エリエゼル、エルヨエナイ、オムリ、エレモテ、アビヤ、アナトテ、アレメテ。これらはみな、ベケルの子であった。
9その子孫のうち、彼らの系図に記載された一族のかしらで勇士である者の数は、二万二百人であった。
10エディアエルの子はビルハン。ビルハンの子はエウシュ、ベニヤミン、エフデ、ケナアナ、ゼタン、タルシシュ、アヒシャハル。
11これらはみな、エディアエルの子であった。彼らは一族のかしらで勇士であり、一万七千二百人が従軍して戦いに出る者であった。
12シュピムとフピムはイルの子であり、フシムはアヘルの子であった。
13ナフタリの子はヤハツィエル、グニ、エツェル、シャルム。これらはビルハの子であった。
14マナセの子は、彼のアラム人の側女が産んだアスリエル。彼女はギルアデの父マキルを産んだ。
15マキルはフピムとシュピムのために妻を迎えた。彼の妹の名はマアカといった。次男の名はツェロフハデ。ツェロフハデには娘たちがあった。
16マキルの妻マアカは男の子を産み、その名をペレシュと呼んだ。その弟の名はシェレシュであり、その子はウラムとレケムであった。
17ウラムの子はベダン。これらがマナセの子マキルの子であるギルアデの子であった。
18また彼の妹モレケテが産んだのは、イシュホデ、アビエゼル、マフラ。
19シェミダの子は、アフヤン、シェケム、リクヒ、アニアム。
20エフライムの子はシュテラフ。その子はベレデ、その子はタハテ、その子はエルアダ、その子はタハテ、
21その子はザバデ、その子はシュテラフ。そして、エゼルとエルアデ。二人はこの地の生まれであるガテの人々に殺された。下って行って家畜を奪おうとしたからである。
22彼らの父エフライムは、何日もの間喪に服したので、彼の兄弟たちが来て彼を慰めた。
23それからエフライムは妻のところに入った。彼女は身ごもって男の子を産んだ。彼はその子をベリアと名づけた。その家がわざわいの渦中にあったからである。
24エフライムの娘はシェエラであった。彼女は上および下ベテ・ホロン、そしてウゼン・シェエラを建てた。
25彼の子はレファフ。その子はレシェフ、その子はテラフ、その子はタハン、
26その子はラダン、その子はアミフデ、その子はエリシャマ、
27その子はヌン、その子はヨシュア。
28彼らの所有地と居住地は、ベテルとそれに属する村々、東方ではナアラン、西方ではゲゼルとそれに属する村々、それからシェケムとそれに属する村々、そしてアヤとそれに属する村々に至る。
29マナセ族の領土内には、ベテ・シェアンとそれに属する村々、タアナクとそれに属する村々、メギドとそれに属する村々、ドルとそれに属する村々があった。これらの地に、イスラエルの子ヨセフの子孫が住んだ。
30アシェルの子はイムナ、イシュワ、イシュウィ、ベリアと彼らの姉妹セラフ。
31ベリアの子はヘベル、マルキエル。マルキエルはビルザイテの父。
32ヘベルが生んだのは、ヤフレテ、ショメル、ホタムと彼らの姉妹シュア。
33ヤフレテの子はパサク、ビムハル、アシュワテ。これらがヤフレテの子であった。
34ショメルの子はアヒ、ロフガ、フバ、アラム。
35彼の兄弟ヘレムの子はツォファフ、イムナ、シェレシュ、アマル。
36ツォファフの子はスアハ、ハルネフェル、シュアル、ベリ、イムラ、
37ベツェル、ホデ、シャンマ、シルシャ、イテラン、ベエラ。
38エテルの子はエフンネ、ピスパ、アラ。
39ウラの子はアラフ、ハニエル、リツヤ。
40これらはみなアシェルの子で、一族のかしら、選り抜きの勇士、首長たちのかしらであった。戦いのとき戦に出る者として彼らの系図に記載された者の数は、二万六千人であった。
聖書 新改訳2017
©新日本聖書刊行会
(翻訳内容についてのご質問はこちらへ)
「聴くドラマ聖書」の音声は、2018.5.20再刷版に基づきます
尚、「聴くドラマ聖書」の音声データ以外のコンテンツに反映されている聖書解釈はそれぞれのコンテンツの見解であり、必ずしも「聖書 新改訳2017」の著作権者である「一般社団法人 新日本聖書刊行会」の公式見解を反映するものではありません。