검색 제안

  • 두 단어를 함께 검색하려면 쉼표나 공백을 사용하세요. 예: "love, neighbor" 또는 "love neighbor".
  • 정확한 구문을 검색하려면 큰따옴표로 묶으십시오. 예: "Son of Man".
시스템밝은어두운English简体中文繁體中文Español한국어РусскийBahasa IndonesiaFrançais日本語العربية
계정
성경 목록

신약

설정
절 번호 표시
제목 표시
각주 표시
구절 목록 보기
1「わざわいだ、かたくななら。
──しゅのことば──
かれらははかりごとをめぐらすが、わたしによらず、
どうめいむすぶが、わたしのれいによらず、
つみつみくわえるばかりだ。
2かれらはエジプトにくだってこうとするが、
わたしのあおがない。
ファラオののもとにけ、
エジプトのかげかくれようとする。
3しかし、ファラオのたよることは
あなたがたのはじとなり、
エジプトのかげかくすことは
じょくとなる。
4そのしゅちょうたちがツォアンにいても、
その使しゃたちがハネスにいても、
5かれらはみなはずかしめられる。
ぶんたちにとってやくたないたみのゆえに。
そのたみかれらのたすけとならず、やくにもたない。
かえってはじとなり、そしりのまととなる。」
6ネゲブのけものについてのせんこく
なんのうとおり、
まむしや、まわえるへびのいるところをとおり、
かれらはそのざいほうをろばのせ、
ほうもつをらくだのこぶにせて、
やくにもたないたみのところにはこぶ。
7エジプトのたすけはむなしく、てにならない。
だから、わたしはこれを
なにもしないラハブ』とぶ。」
8いまって、かれらのまえでこれをいたき、
しょもつにこれをしるし、
のちのためにえいえんあかしとせよ。
9かれらははんぎゃくたみうそつきのら、
しゅのおしえをこうとしないらだから。
10かれらはけんしゃに『るな』とい、
せんけんしゃにはこうう。
『われわれについてただしいことをまぼろしるな。
われわれにここよいことをかたり、
だましごとをげんせよ。
11みちからはずれ、みちすじからそれ、
われわれのまえから
イスラエルのせいなるかたせ。』」
12それゆえ、
イスラエルのせいなるかたはこうわれる。
「あなたがたは、わたしのうことを退しりぞけて、
しいたげとわるだくみにたのみ、これにたよった。
13それゆえ、このあなたがたのは、
そそりじょうへきひろがって
いまにもそれをたおのようになる。
そのとうかいまたたる。
14そのとうかいは、とうつぼ
ようしゃなくくだかれるときのよう。
そのへんなかには、からり、
みずめからみずむかけらさえつからない。」
15イスラエルのせいなるかたかみであるしゅ
こうわれた。
かえっていていれば、
あなたがたはすくわれ、
しずかにしてしんらいすれば、
あなたがたはちからる。」
しかし、あなたがたはこれをのぞまなかった。
16あなたがたはった。
「いや、私たちはうまげよう」と。
そううなら、あなたがたはげてみよ。
また、「私たちははやうまで」とった。
そううなら、あなたがたのはなおはやい。
17一人ひとりおどしによって千にんげ、
にんおどしによってあなたがたはげる。
ついには、のこものやまいただきはたざお、
おかうえはたのようになる。
18それゆえしゅは、
あなたがたにめぐみをあたえようとしてち、
それゆえ、あわれみをあたえようとがられる。
しゅかみであるからだ。
さいわいなことよ、しゅのぞむすべてのものは。
19ああ、シオンのたみ、エルサレムにもの
もうあなたはくことはない。
あなたのさけこえこたえ、しゅかならめぐみをあたえ、
それをくとき、あなたにこたえてくださる。
20たとえしゅがあなたがたに
くるしみのパンとしいたげのみずあたえても、
あなたをおしえるかたはもうかくれることはなく、
あなたのはあなたをおしえるかたつづける。
21あなたがみぎくにもひだりくにも、
うしろから「これがみちだ。これにあゆめ」
うことばを、あなたのみみく。
22あなたは、ぎんをかぶせたきざんだぞうと、
きんをかぶせたものぞうけがれたものとなし、
じょうものとしてそれをまきらし、
これに「け」とう。
23あなたがくあなたのたね
しゅあめらせてくださる。
それで、そのさんするしょくもつ
みずみずしくゆたかである。
その、あなたのちくれは
ひろびろとしたまきくさをはむ。
24たがやうしやろばは、
シャベルやくまでふるいけられた
あじいまぐさをべる。
25おおいなるさつりく、やぐらのたおれるに、たかやま、そびえるおかうえすべてに、みずながれるうんができる。
26しゅがそのたみきずつつみ、そのたれたきずやされるに、つきひかりたいようひかりのようになり、たいようひかりは七ばいになって、なぬぶんひかりのようになる。
27よ、しゅとおくからる。
のぼけむりとともに、いかりにえて。
そのくちびるいきどおりにち、したくすのよう。
28そのいきは、あふれてくびまでたっするながれのようだ。
それはくにぐにめつのふるいにかけ、
しょこくたみのあごに、まよさせるづなをかける。
29あなたがたには、
せいなるまつりのいわいのよるのようなうたがあり、
しゅやま、イスラエルのいわくために
ふえわせてすすもののような、こころよろこびがある。
30しかし、しゅげんあるこえかせ、
おおあめあらしひょういしで、
はげしいいかりと、くすほのおとともに、
くだされるうでせる。
31しゅこえいてアッシリアはちのめされる。
しゅつえでこれをたれる。
32しゅくだらしめのつえがしなるたびに、
タンバリンとたてごとらされる。
しゅまわして、これとたたかう。
33すでにトフェトもととのえられ、
じつおうのためにもそなえられている。
それはふかく、ひろくなっていて、
そこにはおおくのたきぎがある。
しゅいきおうながれのように、それをやす。
00:0000:00
0.9X1X1.1X