검색 제안

  • 두 단어를 함께 검색하려면 쉼표나 공백을 사용하세요. 예: "love, neighbor" 또는 "love neighbor".
  • 정확한 구문을 검색하려면 큰따옴표로 묶으십시오. 예: "Son of Man".
시스템밝은어두운English简体中文繁體中文Español한국어РусскийBahasa IndonesiaFrançais日本語العربية
계정
성경 목록

신약

설정
절 번호 표시
제목 표시
각주 표시
구절 목록 보기
1じんほろびるが、こころめるものはいない。
せいじつひとられるが、づくものはいない。
じんは、わざわいをまえにしてられる。
2そのひとへいあんはいり、
まっすぐにあゆひとは、
ぶんどこやすむことができる。
3しかし、あなたがた、おんなぼくしゃら、
かんゆうじょそんよ。ここにちかれ。
4あなたがたは、だれをからかい、
だれにかってくちおおきくひらき、したすのか。
あなたがたはそむきの
いつわりのまつえいではないか。
5あなたがたは、かしあいだや、
あおあおしげるあらゆるしたで、がし、
たにや、いわ
どもをほふっているではないか。
6たにがわなめらかないしがあなたのぶん
それら、それらこそが、あなたのけるて。
それらに、あなたはそそぎのぶどうしゅそそぎ、
こくもつのささげものささげているが、
こんなもので、わたしがなぐさめられるだろうか。
7そびえるたかやまうえに、あなたはどこもうけ、
そこにものぼってって、いけにえをささげた。
8あなたは、とびらはしらのうしろに、
ぶんねんするぞういた。
あなたはわたしをててはだかになり、
そこにのぼってぶんどこひろげ、
かれらとちぎりをむすび、かれらのどこあいし、
かれらのしょうちょうぶつた。
9あなたはあぶらたずさえておうのところまでたびし、
こうりょうくわえ、
使しゃたちをとおくまでおくし、
よみにまでもくだらせた。
10あなたは、ながたびつかれても、
『あきらめた』とはわなかった。
あなたはげんかいふくし、それでよわらなかった。
11あなたは、だれにおじけ、だれをおそれて、
まやかしをうのか。
あなたはわたしのことをおもさず、
こころにもめなかった。
わたしがひさしくだまっていたので、
わたしをおそれないのではないか。
12わたしは、あなたののわざと、
あなたのおこないのかずかずげよう。
しかし、それらはあなたにとってやくにはたない。
13あなたがさけぶとき、
あなたがあつめたものどもに、あなたをすくわせよ。
かぜが、それらをみなはこり、
もやがそれらをってしまう。
しかし、わたしにせるものは、ぎ、
わたしのせいなるやましょゆうすることができる。
14──しゅわれる──
げよ。つちげて、みちととのえよ。
わたしのたみみちから、つまずきをのぞけ。」
15いとたかくあがめられ、えいえんまいにみ、
そのせいであるかたが、こうおおせられる。
「わたしは、たかせいなるところみ、
くだかれたひと、へりくだったひととともにむ。
へりくだったひとたちのれいかし、
くだかれたひとたちのこころかすためである。
16わたしは、えいえんあらそうことはなく、
いつまでもいかってはいない。
わたしかられいおとろてるからだ。
わたしがつくったいのちのいきが。
17かれせいとくとがのために、わたしはいかった。
わたしはかおかくしてかれち、そしていかった。
しかしかれはなおそむいて、ぶんおもみちった。
18かれみちたが、
それでもわたしはかれやす。
わたしはかれみちびいて、
かれとそのなげかなしむものたちに、
なぐさめをむくいる。
19わたしはくちびるそうぞうするもの
へいあんあれ。とおくのものにもちかくのものにもへいあんあれ。
わたしはかれやす。
──しゅわれる──
20しかし、しきものくるうみのようだ。
まことに、それはしずまることができず、
そのみずかいそうどろす。
21しきものにはへいあんがない。
──私のかみはそうおおせられる。」
00:0000:00
0.9X1X1.1X