검색 제안

  • 두 단어를 함께 검색하려면 쉼표나 공백을 사용하세요. 예: "love, neighbor" 또는 "love neighbor".
  • 정확한 구문을 검색하려면 큰따옴표로 묶으십시오. 예: "Son of Man".
시스템밝은어두운English简体中文繁體中文Español한국어РусскийBahasa IndonesiaFrançais日本語العربية
계정
성경 목록

신약

설정
절 번호 표시
제목 표시
각주 표시
구절 목록 보기
1そののち、ユダヤじんまつりがあって、イエスはエルサレムにのぼられた。
2エルサレムには、ひつじもんちかくに、ヘブルでベテスダとばれるいけがあり、五つのかいろうがついていた。
3そのなかには、びょうにんえないひとあしゆうひと、からだにのあるひとたちがおおぜいよこになっていた。
5そこに、三十八ねんびょうにかかっているひとがいた。
6イエスはかれよこになっているのをて、すでにながあいだそうしていることをると、かれわれた。「くなりたいか。」
7びょうにんこたえた。「しゅよ。みずがかきまわされたとき、いけなかれてくれるひとがいません。きかけると、ほかのひとさきりてきます。」
8イエスはかれわれた。「きてとこげ、あるきなさい。」
9すると、すぐにそのひとなおって、とこげてあるした。
ところが、そのあんそくにちであった。
10そこでユダヤじんたちは、そのやされたひとに、「今日きょうあんそくにちだ。とこげることはゆるされていない」とった。
11しかし、そのひとかれらにこたえた。「私をなおしてくださったかたが、『とこげてあるけ』と私にわれたのです。」
12かれらはたずねた。「『げてあるけ』とあなたにったひとはだれなのか。」
13しかし、やされたひとは、それがだれであるかをらなかった。ぐんしゅうがそこにいるあいだに、イエスはられたからである。
14あとになって、イエスはみやなかかれつけてわれた。「なさい。あなたはくなった。もうつみおかしてはなりません。そうでないと、もっとわるいことがあなたにこるかもしれない。」
15そのひとって、ユダヤじんたちに、ぶんなおしてくれたのはイエスだとつたえた。
16そのためユダヤじんたちは、イエスをはくがいはじめた。イエスが、あんそくにちにこのようなことをしておられたからである。
17イエスはかれらにこたえられた。「わたしのちちいまいたるまではたらいておられます。それでわたしもはたらいているのです。」
18そのためユダヤじんたちは、ますますイエスをころそうとするようになった。イエスがあんそくにちやぶっていただけでなく、かみをごぶんちちび、ごぶんかみひとしくされたからである。
19イエスはかれらにこたえてわれた。「まことに、まことに、あなたがたにいます。は、ちちがしておられることをおこながいには、ぶんからなにおこなうことはできません。すべてちちがなさることを、どうようおこなうのです。
20それは、ちちあいし、ごぶんがすることをすべて、におしめしになるからです。また、これよりもおおきなわざをにおしめしになるので、あなたがたはおどろくことになります。
21ちちにんをよみがえらせ、いのちをあたえられるように、もまた、あたえたいとおもものにいのちをあたえます。
22また、ちちはだれをもさばかず、すべてのさばきをゆだねられました。
23それは、すべてのひとが、ちちうやまうのとおなじように、うやまうようになるためです。うやまわないものは、つかわされたちちうやまいません。
24まことに、まことに、あなたがたにいます。わたしのことばをいて、わたしをつかわされたかたしんじるものは、えいえんのいのちをち、さばきにあうことがなく、からいのちにうつっています。
25まことに、まことに、あなたがたにいます。にんかみこえときます。いまがそのときです。それをものきます。
26それは、ちちがごぶんのうちにいのちをっておられるように、にも、ぶんのうちにいのちをつようにしてくださったからです。
27またちちは、さばきをおこなけんあたえてくださいました。ひとだからです。
28このことにおどろいてはなりません。はかなかにいるものがみな、こえときるのです。
29そのとき、ぜんおこなったものはよみがえっていのちをけるために、あくおこなったものはよみがえってさばきをけるためにます。
30わたしは、ぶんからはなにおこなうことができません。ただいたとおりにさばきます。そして、わたしのさばきはただしいのです。わたしはぶんではなく、わたしをつかわされたかたのみこころをもとめるからです。
31もしわたししんについてあかしをするのがわたしだけなら、わたしのしょうげんしんじつではありません。
32わたしについては、ほかにもあかしをするかたがおられます。そして、そのかたがわたしについてあかしするしょうげんしんじつであることを、わたしはっています。
33あなたがたはヨハネのところにひとつかわしました。そしてかれしんについてあかししました。
34わたしはひとからのあかしをけませんが、あなたがたがすくわれるために、これらのことをうのです。
35ヨハネはえてかがやくともしびであり、あなたがたはしばらくのあいだ、そのひかりなかおおいによろこぼうとしました。
36しかし、わたしにはヨハネのあかしよりもすぐれたあかしがあります。わたしがげるようにとちちあたえてくださったわざが、すなわち、わたしがおこなっているわざそのものが、わたしについて、ちちがわたしをつかわされたことをあかししているのです。
37また、わたしをつかわされたちちしんが、わたしについてあかしをしてくださいました。あなたがたは、まだ一もそのこえいたことも、姿すがたたこともありません。
38また、そのみことばをぶんたちのうちにとどめてもいません。ちちつかわされたものしんじないからです。
39あなたがたは、せいしょなかえいえんのいのちがあるとおもって、せいしょ調しらべています。そのせいしょは、わたしについてあかししているものです。
40それなのに、あなたがたは、いのちをるためにわたしのもとにようとはしません。
41わたしはひとからのえいけません。
42しかし、わたしはっています。あなたがたのうちにかみへのあいがないことを。
43わたしは、わたしのちちによってたのに、あなたがたはわたしをれません。もしほかのひとがそのひとしんれば、あなたがたはそのひとれます。
44たがいのあいだではえいけても、ゆいいつかみからのえいもとめないあなたがたが、どうしてしんじることができるでしょうか。
45わたしが、ちちまえにあなたがたをうったえるとおもってはなりません。あなたがたをうったえるのは、あなたがたがのぞみをいているモーセです。
46もしも、あなたがたがモーセをしんじているのなら、わたしをしんじたはずです。モーセがいたのはわたしのことなのですから。
47しかし、モーセがいたものをあなたがたがしんじていないのなら、どうしてわたしのことばをしんじるでしょうか。」
00:0000:00
0.9X1X1.1X