검색 제안

  • 두 단어를 함께 검색하려면 쉼표나 공백을 사용하세요. 예: "love, neighbor" 또는 "love neighbor".
  • 정확한 구문을 검색하려면 큰따옴표로 묶으십시오. 예: "Son of Man".
시스템밝은어두운English简体中文繁體中文Español한국어РусскийBahasa IndonesiaFrançais日本語العربية
계정
성경 목록

신약

설정
절 번호 표시
제목 표시
각주 표시
구절 목록 보기
1しゅはモーセとアロンにげて、こうかれらにわれた。
2「イスラエルのらにげよ。
つぎのものは、じょうのすべてのどうぶつのうちで、あなたがたがべてもよいものである。
3どうぶつのうち、すべてひづめがかれ、かんぜんにひづめがれているもので、はんすうするもの。それはべてもよい。
4ただし、はんすうするもの、あるいは、ひづめがかれているもののなかでも、つぎのものはべてはならない。らくだ。これははんすうはするが、ひづめがかれていないので、あなたがたにはけがれたものである。
5いわだぬき。これもはんすうはするが、ひづめがかれていないので、あなたがたにはけがれたものである。
6うさぎ。これもはんすうはするが、ひづめがかれていないので、あなたがたにはけがれたものである。
7ぶた。これはひづめがかれていて、かんぜんれてはいるが、はんすうしないので、あなたがたにはけがれたものである。
8あなたがたは、それらのにくべてはならない。また、それらのがいれてもいけない。それらは、あなたがたにはけがれたものである。
9みずなかにいるすべてのもののうちでつぎのものを、あなたがたはべてもよい。うみでもかわでもみずなかにいるもので、ひれとうろこのあるものはすべてべてもよい。
10しかしうみでもかわでも、すべてみずむらがるもの、またはすべてみずなかにいるもののうち、ひれやうろこのないものはすべて、あなたがたにはむべきものである。
11これらは、あなたがたにはむべきものである。それらのにくべてはならない。また、それらのがいむべきものとしなければならない。
12みずなかにいるもので、ひれやうろこのないものはすべて、あなたがたにはむべきものである。
13また、とりのうちでつぎのものをむべきものとしなければならない。これらはむべきもので、べることはできない。すなわち、禿はげわし禿はげたかくろ禿はげたか
14とびはやぶさるい
15からするいすべて、
16だちょう、たか、かもめ、たかるい
17ふくろう、、みみずく、
18しろふくろう、もりふくろう、がん
19こうのとり、さぎるい、やつがしら、こうもりである。
20はねがあってむらがり、四ほんあしあるまわるものはすべて、あなたがたにはむべきものである。
21ただし、はねがあってむらがり、四ほんあしあるまわるもののうちで、それらのあしよりたかい二ほんあしち、それでじょうねるものはべてもよい。
22それらのうち、あなたがたがべてもよいものはつぎのとおりである。いなごのるいのないいなごのるい、コオロギのるい、バッタのるい
23しかしはねがあってむらがり、あしが四ほんあるものはすべて、あなたがたにはむべきものである。
24つぎのことによっても、あなたがたはけがすことになる。すなわち、それらのもののがいれるものはだれでもゆうがたまでけがれる。
25また、それらのがいはこものはみな、ぶんふくあらわなければならない。そのひとゆうがたまでけがれる。
26ひづめがかれてはいてもかんぜんにはれていないか、あるいははんすうしないどうぶつのことについては、これらはすべて、あなたがたにとってけがれたものである。これらにれるものはだれでもけがれる。
27また、四ほんあしあるまわるすべてのもののうち、あしうらのふくらみであるくものはすべて、あなたがたにとってけがれたものである。そのがいれるものはみなゆうがたまでけがれる。
28そのがいはこものぶんふくあらわなければならない。そのひとゆうがたまでけがれる。これらは、あなたがたにはけがれたものである。
29むらがるもののうちつぎのものは、あなたがたにとってけがれたものである。すなわち、もぐら、びねずみ、おおトカゲのるい
30ヤモリ、ワニ、トカゲ、すなトカゲ、カメレオンである。
31すべてむらがるもののうち、これらは、あなたがたにとってけがれたものである。これらがんだじょうたいのときにれるものはだれでもゆうがたまでけがれる。
32また、それらのうちのあるものがんでなにかのうえち、それがうつわふくかわふくろなど、なにかにもちいるものであるあい、それはけがれる。それはみずなかれなければならず、ゆうがたまでけがれ、そのあときよくなる。
33また、それらのうちの一つが、どのようなつちうつわなかちても、そのなかにあるものはすべてけがれる。そのうつわくだかなければならない。
34またべられるもので、それにみずがかかっていれば、それはみなけがれる。まためるもので、そのようなうつわなかにあるものはみなけがれる。
35さらに、どのようなものでも、そのうえにこれらのがいの一つがちたものはけがれる。それがかまどであれであれ、こわされなければならない。それはけがれていて、あなたがたにはけがれたものとなる。
36ただしいずみ、あるいはみずのたまっているみずめだけはきよい。しかし、それらのがいれるものけがれる。
37また、かれるたねうえにそれらのがいのどの一つがちても、それはきよい。
38しかし、たねうえみずがかけられていて、そのうえにそれらのがいのあるものがちたなら、それはあなたがたにはけがれたものである。
39あなたがたがしょくようとしてっているどうぶつの一ぴきんだとき、そのがいれるものゆうがたまでけがれる。
40そのがいべるものぶんふくあらわなければならない。そのひとゆうがたまでけがれる。また、そのがいはこものぶんふくあらわなければならない。そのひとゆうがたまでけがれる。
41むらがるものはすべてむべきもので、べることはできない。
42むらがるもののうち、はらうもの、また四ほんあしあるくもの、あるいはおおくのあしのあるもの、これらのどれも、あなたがたはべてはならない。それらはむべきものである。
43あなたがたは、いかなるむらがるものによっても、ぶんしんむべきものとしてはならない。また、それによってけがし、それによってけがれてはならない。
44わたしはあなたがたのかみしゅであるからだ。あなたがたはぶんせいべつして、せいなるものとならなければならない。わたしがせいだからである。あなたがたは、うえういかなるむらがるものによっても、ぶんしんけがしてはならない。
45わたしは、あなたがたのかみとなるために、あなたがたをエジプトのからみちびしたしゅであるからだ。あなたがたはせいなるものとならなければならない。わたしがせいだからである。」
46じょうが、どうぶつとり、またみずなかにうごめくすべてのものと、むらがるすべてのものについてのおしえであり、
47それによって、けがれたものときよいもの、べてよいものべてはならないものとがけられるのである。
00:0000:00
0.9X1X1.1X